※タイトルをクリックすると本文の表示、非表示が切り替えられます
銀座ルノアール喫茶室で監査会を開催しました。
今年はご当地キャラ成田詣が、オンライン開催されました。
トクベツカンコータイシ 「うなりくん」と
イヌナキン・ゆるナキン、松戸さんとカッコイイチームを
結成し、ファッションショーや伝言ゲームに出演。
スタジオアルタ
メトロコンコースビジョン
NEWNO・GS新宿ビジョン
FLAGS VISION
ユニカビジョン
K-Plusビジョン
新宿区役所
ユニカビジョン
Mスクエアビジョン
Kプラスビジョン
アルタビジョン
フラッグスビジョン
メトロコンコースビジョン
神宮球場
第二回自治指導員講習会を牛込箪笥区民センター5階
コンドルにて、14時から開催しました。
『最新の食品衛生事情』と題して、
東京都食品衛生協会 技術主幹 杉本 剛先生に
講話いただきました。
優良店舗並びに優良責任者表彰式が、午後2時から
京王プラザホテル 扇にて執り行われました。
その後、新年賀詞交歓会が、錦にて行われました。
14時からハイジア4階で、
「のばそう!健康寿命 ~防ごう!ロコモティブシンドローム」と題して、
東新宿保健センターの外園聡子先生をお招きして健康教室を開催しました。
運動器の機能を低下させないため、生活習慣づけを
しようと思いました。
牛込箪笥区民ホールで午後2時から、
「最新の食品衛生事情~食品衛生法改正とHACCP~」と題して
講習会を開催しました。
講師は前回に続き、平谷優子先生にお願いしました。
新宿西口を朝8時に出発、
バスのなかでは、新宿区保健所の田中先生の講義をきき、
今回は、豊洲市場を見学しました。
総勢50名を2グループに分けて見学。
水産卸売場棟から青果棟へ広大な施設内を案内していただきました。
車いす程度のスピードだと思っていたターレーが、
高速で移動するものなのだと知りました。
衆議院議員 山田美樹先生にお願いして、国会議事堂を
見学させていただきました。
小学生のころとは違い?とても厳粛な気持ちで、見聞しました。
議員会館で食事のあと、迎賓館を訪れました。